luckystrikeyokoの人生はぼちぼち

モータースポーツ好き・旅行したり写真撮ったり・ドイツ暮らし

<span itemprop="headline">英語クラス 諸外国人の発音</span>

午後の英語クラスで各国の人種と話すんだが、ま~みんなPronounciationというか、
単語の読み方が全然違う。

スペイン語圏はスペイン語読みして「それじゃ単語違うやんけ!」みたいな。
日本人は(ハイ私です)読み方は合っているが発音が日本語発音。
カザフスタン人は・・・個人的な問題だと思うが、もごもごしててよくわからん。
ドイツ人はけっこう合っているし発音もきれい。なにが違うんかね?

スペイン語勉強してるときも思ったが、各言語の読み方のコツを覚えると
少なくとも読み方を間違えることはない。
もちろんたまに間違うけど。

ドイツ人は英語のコツを知っているのだろうか?
シラブルをちゃんと理解しているというか。
コツが似てるのかもね。
ei とか au とかアルファベット見たまま読みじゃない。
あと動詞の過去形で -ed/-d とかの発音がドイツ語にはあるけど、
スペイン語だと単語最後の -d は発音しない。
(Madrid は マドリー)

動詞の過去形の発音って難しい・・・。
カタカナで表現できない小さい「(ッ)ト」が日本人には難しい。
これ、めっちゃなおしたい!

あとスペイン語は見たまま読みなのでどうしても er とか「(エ)ル」という言葉が
ついつい出てる気がする。
government が ガバルメント とかね、


せめて読み方は正しくして発音矯正でなんとかしたい。
スペイン人とか、いちいち正しい単語にしないといけないから
聞いてていちいち頭の中で正しい単語をひっぱりださないといけないので
けっこう疲れる・・・・。


ネイティブはそういうの聞いててどういう気持ちなんだろ?
日本語発音よりはマシなのかしら。読み方間違うくらいは。


自分も発音と読み方気をつけよう。

eod