luckystrikeyokoの人生はぼちぼち

モータースポーツ好き・旅行したり写真撮ったり・ドイツ暮らし

仕事の話

2020ドイツ生活ばなし7、人生初めて会社で泣いた日

タイトルびっくり、そう、泣いちゃったんです。今の会社ではなく、3月に辞めた前の会社での話。 仕事できないがプライドは高い中坊な同僚とチャットでケンカ 彼については、未だにどう表現したら良いのかわからないし、どう応対すべきだったのか全くわからな…

Arbeitszeugnis(Reference)が半年後にやっと来た話

前職に関するネガティブネタです。前職は日系企業なのであまりばれないように書くつもりですが、あぶなくなったら消すかな。こういう会社もあるってことで参考例として書いてます。誰が読んでるか知らないけど、「ドイツ 転職 就職 海外就職 日系企業」とか…

やる気は湧いてるのか

転職して3月末で半年経ちます。ちょいとグダグダと書いてみる。 luckystrikeyoko.hatenablog.com ある時期、会社にいくのがイヤで仕方なかった。理由はやる気ない同僚で、仕事の要領が悪いし、一つのトラブルシュートすらのんべんくらりと他部門とping-pong…

やる気ない同僚と、モチベーションの保ち方

転職した後の現在の話です。 luckystrikeyoko.hatenablog.com 基本的に残業はしない&するほどの仕事量でもないので、毎日17時に仕事を終え18時までに帰宅し、ご飯を食べてお風呂に入って、通教のメディアスクーリングをヒトコマ受けて…という日々を過ごして…

ドイツで転職活動、私の場合

じつは10月から転職して新しい会社で働いてます。 誰かの参考になるのかならないのかわかりませんがちょっと振り返ってみることに。 私の転職活動から見えること ドイツ語の問題があり転職できなかったのが一番の理由です。ドイツの学業システムを出ていない…

【書籍】AI vs. 教科書が読めない子どもたち(新井紀子)

AI関連の本を読みたくて日本一時帰国中に購入。 形式:単行本(特に特別な形式で記載されているわけではないし、後半の読解力調査の結果の論述部分で表やグラフが出てくるが、Kindleで読むには許容範囲かと。) AI vs. 教科書が読めない子どもたち 作者: 新…

オランダのジョブフェアに行ってきた、の巻

先月末、Amsterdam Job Fairに行ってきました。http://jobfair.expatica.com/ドイツで転職活動もいいんですけど、オランダを視野に入れるのもありかとおもい、転職したくて仕方のなかった3月頃に申し込んだのです。実は行った頃には転職熱が少し冷めていたの…

仕事用バッグと出張用トローリーを探せ、の巻

4月からちょいと職務内容が変わる予定でして、1~2泊の出張と外出が多くなりそうです。 これまで2年ずっと同じ客先でほぼ外出することなどなかったし、PCなどは常に置きっぱなしなのでバッグは普段使っているロンシャンのナイロン(下)ル・プリアージュをそ…

事務作業ができるひととできないひと

事務作業ってめんどくさいですよね。簡単だし優先順位も低いから後でやろうと思ってついつい溜まってしまったり。私の周囲にもそういう人がいます。私もそうです。前の会社のマネージャーが、「こういうのは後に回さずさっさと終わらすのがいい。ToDoからさ…

転職して1年経ちました

転職といいますか、ドイツで仕事に就いて一年たちました。2013年の12月末に内定が決まり、2014年の2月から始業して今月でまる一年です。毎日17時に仕事が終わり、家に帰って何をしていいのかわからない日々。日本では残業してばかりだったので、そういうのは…

働くことについて考える日々

仕事をはじめてはや半年以上経ったわけですが、最近のストレスがちょいきつい。まぁ自分も原因の一端ではあるものの、このなんともいえない感がツライ。客先常駐ってこんな辛かったっけ???とか日本での就業時代を振り返ってしまうくらい。契約云々もなん…

技術素人

ドイツ来る前に携帯ショップでバイトをしていた。年度末の駆け込み需要に合わせた短期間の仕事で、内容はスマホの初期設定を一般ユーザにスマホの操作説明をしながらささっとやるというもの。とはいえ新規契約だのMNPだの機種変更だのあれど四六時中やるわけ…

モバイルルータでインターネット

回線業者に工事してもらったわけではなくただ単にモバイルルータ(ドイツではMobile Hotspotのほうが通じる気がする)買ってprepaidSIM指してSIMをアクティベートしただけ。ほんの30分で終了。SIMはO2にしました。ヨーロッパ複数国に回線持ち(O2はtelephonica…

仕事始まりました

転職話。 月曜日から出社し、ぼちぼち小さい仕事をやってます。人の手伝いでデスクトップのsetupとかね。これ期間限定だし働くこと自体が久しぶりだからいいんだけど、私の中では確実に飽きる系の仕事です。正直既に飽きてる(苦笑)サーバ触りたい~。まぁ…

IT業界≠(≒?)インターネット業界

日本でもドイツでも、ときどきニュースを見ていて感じるのは、掲題の図式が、「≠(もしくは≒)」ではなく「=」が一般的なんだなあ、ということ。(いや、ドイツは多少は理解されてるかな?) 大枠でいえば「IT業界はインターネット業界を包括している」から…

ヨーロッパ(ドイツ)のIT雑誌

■Frankfurt中央駅の書店にて、IT雑誌コーナー 日本のITは、アメリカのシリコンバレー、サンフランシスコ辺りの技術が主流で、(EMCなどそれ以外の地域も一部あるが)SAPを除きヨーロッパのIT技術や流行に関してはあまりなじみがない。 仕事を探すうえでいろ…