luckystrikeyokoの人生はぼちぼち

モータースポーツ好き・旅行したり写真撮ったり・ドイツ暮らし

<span itemprop="headline">我がドイツ語レベル</span>

昨日は語学学校に行かず、午後の英語授業だけ行った。

んで、今日学校行ったらドイツ語のクラス(先生)が変わってた。

先週アメリカ人達が帰ったんで、他のクラスと合併した模様。

そして新しい先生。

超厳しい・・・・


厳しいタイプの先生っちゅーのは、以下の条件をすべて備えている先生。

 ①授業は完全ドイツ語。生徒の私語もドイツ語以外許さない。
 ②Speaking、Hearing、conversationをメインに進める。テキスト以外のこともよくやる。
 ③生徒のペースを待たない。わからないとまるで落ちこぼれ扱い。


さらに今日の先生は、

 ④携帯の辞書アプリも許さない。携帯いじってるとしか思わないから。電子辞書はOK。

・・・時代遅れか!!電子辞書高いっちゅうねん!

もうひとつ。

 ⑤前の章で習ったボキャブラリ(※)を覚えてないといけない。

 ※ドイツ語には名詞に性があるし複数形のパターンが10通りくらいある。
  これも覚えてないといけない。


②はいいんだけどさー。喋れるようになるから。
でもさ、ボキャブラリなんて基礎の2000語くらいと、あとは自分が使いたいものをどんどん覚えて行けばいいじゃない。
動詞はまだ基本段階だからいいけど、名詞とか全部覚える必要ある?
Arbaeitsamt(ハローワークみたいなもん)とかどうでもよくないか?
まぁ気分的に覚えちゃうけど。


つーわけで即刻他のクラス行きなさいとか言われた。
・・・別にあたしがアナタを選んだわけじゃないんだけど。
まぁ④の時点でついていけんし。オレ記憶力悪いから辞書ないと辛いし。


これまでの先生は、練習はテキストだけ、さくさくテキスト進めていくタイプ。
ときどき英語で説明してくれたから文法は分かりやすかった。
ただ、話す機会は少ない。

それで会話なんてできるようになるかい!っちゅーねん。


そして移動した先の先生は、テキストを進めるだけで
宿題の答え合わせとかテキスト読んだりとか、練習は少ない。
先生はめっちゃ喋るけど、生徒の喋る回数は少ない。

なんだかなぁ。

いいバランスの先生いないな・・・。



と、ここでちと思った。
グラマーは、クラスで習える。

語彙は家で覚えればいい。


語彙と音を覚えれば、文法わからんでも先生が言ってることの意味はわかるんか?
例えば英語習い始めたときのように。

海外の人達で何人か、先生と会話できてる人がいるけど、あれはなぜだろう?と不思議に思う。

でもグラマーはクラスで習ってるからキレイなドイツ語を話してるわけじゃない。

あれは彼らが、音が聞こえていて単語を理解しているから

先生のコンテキストをある程度理解しているからなのだろうか?

疑問だ。

ちゅーわけで、まずはボキャブラリを音とともに見につけてみるか・・・。

eod