luckystrikeyokoの人生はぼちぼち

モータースポーツ好き・旅行したり写真撮ったり・ドイツ暮らし

【通信大学】数学に悩む日々を過ごしつつ、プチ・データサイエンスも始めたよ。

下記記事で、経済学に関する数学の本を使って勉強していると書きました。

luckystrikeyoko.hatenablog.com

出張したりワールドカップ見たりとなかなか進んでいませんが、毎日2~3ページでも進めています。最初の頃は高校1年生数学レベルで「簡単じゃ~ん」とタカをくくっていたのが、後半になると数列、指数関数、そして今日から微分とレベルが上がってきてペースダウン。何度やっても割引現在価値がわかったようでわからないような状態だったり。

高専時代はあんなに「微分積分おもしろい!大好き!」とか言ってた自分はどこに行ってしまったのか。悲しいかな、そりゃ仕事でも普段の生活でも使わなきゃ忘れるわな。

だけどこれのいいところは、実際に経済学で何に使うかがわかるので身が入る。私、数学は好きだけれど、学生の頃はただただ計算だけ、授業でやってるだけでしかなかった。こういうところは、ただ数字と公式を睨めるだけでないのが「学び」を感じる。

 

あぁそれにしても、勉強が遅々として全く進まない。早く秋期メディアスクーリングに申し込んで単位取りたい。来年1月後半の冬季スクーリングにも行って、この辺りは集中して単位を取りたい。

数学なんてほっぽってこのまま経済学の基本に進んでもいいとは思う。しかし、その本を開くとグラフとか出てきて意味不明なことばかり。グラフが何を表していて、何を求めるものなのか(限界費用とか)を分かってないと、たぶんまた積む気がする。

 

 

といいつつ、並行してデータサイエンスをやってたりします。これは残念ながらテキストが書籍のみで電子書籍がないのですが、とりあえずオンライン動画だけでやってます。これとは別に「社会人の為のデータサイエンス」もあるのですが、まずは大学生レベルから始めました。実際、大学生だしね(^^)

lms.gacco.org

eod